- 401: 名無しさん 2023/10/13(金) 20:26:48.10
- 鏡流がインフレの頂点?甘いね
次のアタッカーはさらに超えてくるぞ - 402: 名無しさん 2023/10/13(金) 20:27:12.07
-
>>401
限界を超えろ! - 405: 名無しさん 2023/10/13(金) 20:33:04.53
-
>>401
インフレの頂点は2凸飲月だと思う
無凸でのインフレにおいては鏡流が頂点だと思う🥺 - 406: 名無しさん 2023/10/13(金) 20:34:19.43
- インフレ幅低めにしたらお前ら引かなくなるから相変わらずこの前出たやついらんやんって調整になるぞ
- 407: 名無しさん 2023/10/13(金) 20:35:01.70
-
>>406
アルジェンティがインフレ抑制のための調整の犠牲になりそうな気がするんよね🥺 - 410: 名無しさん 2023/10/13(金) 20:39:36.05
- ユーザーの声聞いて魔改造した結果インフレしてるからアルジェンティそのまま出るだろ
- 411: 名無しさん 2023/10/13(金) 20:44:04.72
-
>>410
更にユーザーの声を聞いて過度なインフレしないようにしますと新たに言ったのが今なのよ🥺 - 421: 名無しさん 2023/10/13(金) 21:21:01.15
- アタッカーの火力インフレほんとやべぇよな
カフカはサブに依存するから被害少ないとはいえ他の基本的な会心アタッカーは数値でどんどん差が開いて悲惨すぎる
来年ぐらいには単体で30~40万ダメを出すのが基本の世界になってるだろう🥲
- 425: 名無しさん 2023/10/13(金) 21:29:21.25
- 飲月鏡流でインフレしたなって感じはするけど次のトパーズは不思議とインフレしなさそうなんだよな・・・
- 428: 名無しさん 2023/10/13(金) 21:30:58.00
-
>>425
アルジェンティもそんなインフレしないかな感
来年以降に来る八重桜、雷電は新インフレする枠だと思うわ
花火もバフ役だが確実にやばい
コメント
アルジェンティはするやろ
フォフォトパーズ込みでの評価だけど
どのゲームでも見た目良くても性能がゴミすぎたら引かれないしインフレというかインパクトは必要でしょ
インフレしたら文句言うし
しなかったら文句言うからどっちでもいいじゃん
白猫みたいに毎回新しいキャラが最強でええやん
2週間楽しめるんだから問題無いやん
原神意識した似たような順番で実装してきてるし今が原神でいう胡桃あたりのところかな
ここからサポーターのターンでいったんブレーキかかって2.0以降でまた一騒動の流れと見た
PS5ユーザーが鏡流で満足しちゃったらダメなんだからもう一段階は確実にインフレする
新キャラリリース毎に接待コンテンツ出せば強さ満喫出来るし、その流れで良いと思うの。普段は普通の強さにしてね。
言うほどインフレしてなくね?
鏡流は設定的にも戦闘力では羅浮最強っぽいしこの性能で正しいんじゃない?
sp消費激しい代わりに火力最強の飲月出した翌月にsp消費かなり控えめで火力飲月超えのキャラ出したけどインフレしてないよな!?
ゼーレに一番課金したワイ、無事死亡 最新のストーリーでも勝てない模様
最初から使えないキャラ出されるより3ヶ月くらいは使えるキャラ出される方がいいじゃん
インフレって言っても鏡流じゃないと敵倒せなくなりましたってわけじゃないしアタッカーはまだ好きに選んで使えるレベルだろ
回復は羅刹で既に頂点だし、今後はサポーターがガンガンインフレしていくだろうな
巡狩がアタッカーなのに
壊滅が純アタッカーみたいな調整するからこうなる
限定は一定以上の力あるからすきなの使えばええやん
8人育てなきゃいかんし育てきる頃には次の強キャラがくる
各運命のコンセプトをもっと大事にしてほしいわ
限定が多いとは言え壊滅が他運命食い過ぎなんだよ。
知恵とか息してねぇもん
原神は元素反応の組み合わせで型落ちも延命できたけど
スタレはシンプルにキャラパワーが物を言うから無理
自分もゼーレ好きでスタレ始めたから、ゼーレの今回の主人公呼び出しの流れは泣いてしまった…
ゼーレがブチ切れて殴り込みかけようとしてるのを、ナタ辺りが「止めてあげて!」って感じならまだよかったのに
ゼーレが手足も出ないって発言させるのはスタピがそれだけ凄い組織ですってよりもゼーレの型落ち感の方が勝る流れだったわ
キャラ設定的に考えて雲上の5騎士が強いのは納得できるしただのチンピラのゼーレが型落ちするのも解釈一致で好きだけどな